ロングパルスヤグレーザー

米国FDAの承認を受けたキュテラ社のXeoを使用した、最新のロングパルスヤグレーザーです。
マイルドに熱刺激を与える『ジェネシス』は真皮上層部を加熱してコラーゲンの生成を活性化。
お肌の内側からハリを取り戻し、引き締め、肌表面のキメや毛穴にも効果が期待できます。
また、赤い色に反応する特性を持っているため、赤ら顔やケロイドの治療にも使われます。
さらには、レーザーの殺菌効果を利用した爪水虫治療=『レーザーリネイル』、ヘモグロビンにダイレクトに作用して血管を破壊する『血管腫レーザー』と、1台で何役もこなす多彩な機能を持っています。
このような方におすすめ
- 小ジワが気になる
- 年齢とともに化粧のりが悪くなってきた
- 毛穴の開き・たるみを改善したい
- 顔のくすみが気になる
- 赤ら顔に悩んでいる
- ニキビ跡が気になる
- 目の下のクマを改善したい
- 肌のキメを整えたい
- 肌にハリ・ツヤが欲しい
ジェネシス

表皮下層~真皮上層に働きかけるレーザーピーリング
- ・毛穴の開き、黒ずみの軽減
- ・小じわ、ニキビ・ニキビ跡の赤みなど肌質の改善
- ・毛細血管拡張、赤ら顔・青クマの改善、表皮の引き締め効果
ジェネシスとは
ジェネシスとは、ロングパルスヤグレーザーをマイルドに照射することでコラーゲンの生成を促進し、肌のキメを整え、小ジワを改善し、肌にハリを与え、美肌を再生する肌質改善治療です。
皮膚のターンオーバーも促進させるレーザーピーリングの効果で肌の古い角質を取り除く効果もあり、毛穴の開きやニキビ跡、くすみの改善にも効果を得られます。
赤い色に反応する波長なので、赤ら顔や血管拡張・ケロイドを改善する効果もあります。
1回の治療でもお肌のくすみ、ハリや化粧のりの良さを実感してしただけます。
5〜10回繰り返し治療を行うことで、より高い効果が得られます。
アメリカのFDA(日本の厚生労働省にあたる機関)に承認された医療レーザーで安全性とともに効果の非常に高いレーザー機器です。
ジェネシスの特徴
- お悩みにダイレクトに働きかけ、周囲の肌へのダメージが少ない。
- 肌の弱い方やアトピー性皮膚炎の方にも照射可能。
- 傷みが少なく、気持ちがよい。
- うぶ毛の脱毛効果あり。
治療説明
治療間隔 | 2〜4週間おきに5〜8回治療を受けることをオススメします。 |
---|---|
治療時間 | 20〜30分 |
麻酔 | なし |
ダウンタイム | なし。直後はほんのり赤みが出ることがあります。 |
メイク | 当日から可。日焼け止めを使用し紫外線対策を行ってください。しっかりと保湿をしてください。 |
洗顔 | 当日から可。強く擦らないようにしてください。 |
シャワー | 当日から可。 |
入浴 | 当日から可。 |
通院 | - |
薬 | ステロイド軟膏 |
併用がおすすめの治療 | ピーリング、イオン導入・水光注射。シワが気になる方はボトックス、ヒアルロン酸・サーモン注射 |
治療を受けられない方 |
|
レーザーリネイル
このような方におすすめ
- 爪白癬でお悩みの人
- 内服や外用薬を試したが改善が見られない
- 抗真菌薬の内服ができない人
レーザーリネイルとは

ジェネシス(ロングパルスヤグレーザー)による、爪水虫(爪白癬)の治療法です。
爪水虫(爪白癬)の治療には外用薬、内服薬が一般的です。病巣が爪の奥に存在する爪白癬は塗り薬による治療では有効成分が浸透しにくいこともあります。内服薬での治療は長期間(約6ヵ月~1年ほど)にわたり、その服用方法や服用中の血液検査など、細かい取り決めがあります。また肝機能障害や妊娠中、現在内服中の薬との飲み合わせによっては内服治療ができないなどのケースもあります。
レーザーリネイルはジェネシス(ロングパルスヤグレーザー )の温熱効果により爪白癬を殺菌させたり、爪の伸長を促進する事によって治療するものです。
3~4週間に一回、罹患した爪や爪の周囲の皮膚にレーザーを当てていきます。レーザー治療の時間は10~20分と短く、治療時は麻酔なども必要ないため、安全性の高い治療となります。ロングパルスヤグレーザーによる爪白癬の治療はアメリカFDA認可の治療でレーザー光線照射の単独治療でも非常に高い有効率が確認されている治療方法です。治療は自費になります。
治療説明
治療間隔 | 3〜4週間おき |
---|---|
治療時間 | 15〜20分 |
麻酔 | なし |
ダウンタイム | なし |
メイク | - |
通院 | - |
シャワー・入浴 | 当日から可。 |
薬 | 特になし |
併用がおすすめの治療 | 抗真菌薬の内服、外用の併用 |
血管腫レーザー
このような方におすすめ
- 顔面毛細血管症
- 老人性血管腫
- クモの巣状静脈瘤
- ニキビ後の赤み
血管腫レーザーとは
ヘモグロビン(血液の赤い色素)に吸収されやすい1064nmという波長のロングパルスヤグレーザーを高出力で照射することで、真皮上層の微細血管を熱変性させて治療します。
年齢とともにできやすくなる、首や体・腕などにできる皮膚の表面にある小さい老人性血管腫や、中年以降の女性にできやすい皮膚表面のヒョロヒョロとした毛細血管を熱で壊して改善します。細い血管であれば1~2回の照射で効果があります。頬部全体にわたる毛細血管の拡張などは1回ですべてを治療することは困難で複数回の照射を必要とします。また血管は再生してくる場合がありますので一度改善しても再び出現してくることがあります。
治療説明
治療間隔 | 4週間に1回 |
---|---|
治療時間 | 範囲による |
麻酔 | なし |
ダウンタイム | 特になし。内出血やかさぶたになる事があります。 |
メイク | 翌日より可 |
洗顔・シャワー・入浴 | 制限なし |
通院 | 特になし |
薬 | 特になし |
併用がおすすめの治療 | ジェネシス・イオン導入 |
施術後の注意 |
|